
夏休みこども応援プロジェクト(2025年) ご報告
物価高騰により、給食のない夏休みは多くのご家庭にとって大変厳しい時期となります。フードバンク目黒では、目黒区内の子育て家庭58世帯と、母子家庭支援施設、障害児支援施設の20世帯に、たくさんの食材が詰まったフードボックスをプレゼントしました。(下表ご参照)
プロジェクトに先立って、多くの方と企業から資金と食材のご寄付を頂きました。匿名ご希望の方もおられるので寄贈者のお名前の掲載は控えます。
8月2日(日)に中根住区センターでご家庭別に小分けし、発送しました。厳しい暑さの中、8名のボランティアの方が参加して下さり、役員と共に食材の運搬、小分け、梱包などの準備を実施して下さいました。
中根住区住民会議様には、昨年に引き続き、会場の提供と食材準備のお手伝いなどにご協力いただきました。
今回は株式会社ルーフィ様にご尽力いただき、沢山のフードボックスを利用者宅へ直接配達致しました。
皆様のご協力に感謝致します。
また、この企画は公益財団法人日本フィランソロピック財団の「子どもまんぷく基金」の助成金助成を受けて実施致しました。寄付して下さった皆様に心より感謝申し上げます。
内 容 | |
対象世帯 | 目黒区内の高校生以下のお子様のいるご家庭 58世帯 、母子家庭支援施設、障害児支援施設の 20世帯 |
お送りしたもの | お米、パックご飯、そうめん&麺つゆ、味噌汁、ホットケーキミックス&シロップ、インスタントラーメン、トマト缶、パスタ、パスタソース、カレー、牛丼、ツナ缶、コーン缶、菓子、ゼリー、シャーベット、ふりかけ、等 |
助成金 | 公益財団法人日本フィランソロピック財団の「子どもまんぷく基金」の助成金 |




受け取った方からのお礼のメッセージ
夏休み子ども応援プロジェクトの食材を受け取った皆様より、お礼のメッセージを寄せていただきました。
支援していただいた皆様のお気持ちが多くの利用者の方に届いておりますので、一部ではありますがご紹介させていただきます。
メッセージをいただいた利用者の方も有難うございます!
ボランティアの皆様、フードバンク目黒のスタッフ一同も大変励みになります。

いつも沢山の食材をありがとうございます。
夏休みの毎日のごはん、とても助かります。
お米、パスタ、そうめんなど嬉しかったです。
冷やして食べるアイス、とても便利で美味しかったです。
子供達は皆様のおかげで夏休みを元気にすごしています。
ありがとうございます。

段ボールを開けたら、子供たちが大喜び!
「ありがとう」って言っておりました!一緒に作ります。

たくさんの食材を無料で配布してくれてありがとうございます。
もらって嬉しい物がたくさんありました。
本当にありがとうございました。(泣)

お腹いっぱい子供にご飯を食べさせてあげることができました。

夏休みになり、子供達が家にいて3食のご飯を用意し、エアコンも付けっぱなしの毎日…。夏休みの思い出作りに出掛けてあげたいし…節約しつつ健康も考えてあげつつ…あまり思い詰めて家族がギスギスしないよう心に余裕を持つように心掛けて…とバランスを取る事に必死な中、お米の他にもフルーチェやお菓子があり、子供達も楽しそうにしています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

高校生になりますが、色々作るのが好きで、届いてすぐホットケーキを焼いておりました。
夏休みが長いのでそうめんやめんはとても助かります!!
いつもありがとうございます。

ありがとうございます。
+ サッカーの絵

この度は夏休みの子供用のフードボックスを届けて下さりありがとうございました。
夏休み期間も増えたので大変助かりました。
暑い中、皆さまのご支援に感謝申し上げます。

食材を送っていただきありがとうございました。本日受け取りました。
夏休みになり食費がかさんでいますので、大変ありがたいです。