
困窮家庭にとっての夏休みとは
今年の夏休みは、経済的にお困りの子育て家庭にとっては大変厳しい時期となりそうです。
物価の高騰だけでなく猛暑や米不足が追い打ちをかけ、給食がない夏休みをどう乗り切るか、大きなな不安を抱えたご家庭が目黒区にも多数存在します。
十分な食事が取れなかったり、猛暑の中電気代をセーブするためにエアコンをつけずに我慢したりするご家庭も少なくありません。本来楽しいはずの夏休みが試練の時期となってしまい、夏休みが終わるころには親子共に痩せてしまったり、体調を崩してしまう事もあります。
夏休みの子育て家庭支援
フードバンク目黒では、目黒区内の困窮者する子育て家庭が夏休みを乗り切れるよう、今年も食材をお届けする「夏休み子ども応援プロジェクト」を企画しております。
8月2日に、支援申し込みのあったご家庭に、お米やおかず、お菓子などの食品をお届けいたします。
このプロジェクトを応援して下さる企業様や個人の方を募集しております。
1. 資金のご寄付
2. 食材とプレゼントのご寄付
例)賞味期限が2ケ月以上の常温保存食品(お米は精米から2年半以内)
3. ボランティア
支援品発送準備(8月2日)、配送のお手伝い
是非、ご支援・ご協力を賜りたく、お問合せお待ちしております!
フードバンク目黒 Tel:070-6991-6687
contact@foodbankmeguro.com